Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.12/30 [Sun]
レジデント~5人の研修医 #6-10
イッテQ忘年会、期待を裏切らない面白さでしたね!
男4人祭り、大変そうでしたけど…本当にお疲れさまでした!!
詳細はネタバレになるので省略しますが^^;、スタジオの手越王子はキャワ!だったぁー♪
来年も、たくさんロケ行って欲しいな~。
なんなら、NEWS4人で男祭りして欲しいな~。(←とりあえず言ってみる)
やっと休みになって、レジデント最終回をリピートできたので、感想ですが。
あのー、正直。。。ドラマ中盤は突っ込みドコロ満載で。。。
着地点が見えないというか、いろいろ詰め込みすぎじゃないか、とか…
指導医や専修医の先生のエピソードまで要るんだろうか?って、そこが一番気になった部分で。
まぁ、指導医も1人の人間であり、思い悩んだりしていることを伝えたかったんでしょうし、
そういう姿を見て、研修医5人も成長する…という意図なのかもしれないですけど。。。
「5人の研修医」ってサブタイトルが付いているんだから、もっと5人に絞って描けばいいのに…
と、単純に、テーマが広がりすぎて散漫になってしまったところが残念でした。
初回はライン取りもできなかった真中先生が、最終回であんな難しい処置ができちゃうなんて…
いつの間に、そんなことができるようになったの!?
って、そこらへんの成長も、もっと見てみたかったなぁ。なんて。
(完全に真中先生寄りの意見で申し訳ないですが^^;)
医者を続けていく自信が芽生え、精神的な部分での成長過程は見ることができたので、
そこは良かったな~って思いましたけど。
最終回直前で、いきなりドーンと重たくなってしまったのも、ちょっとムリヤリだし。
最終回も、まるでコードブルー?みたいな修羅場が突然やって来たし。
皆人が右腕切断のくだりも、コードブルーの黒田先生を思い出して、イラッとしたし。
(こういう展開、大嫌いなんですよね…>_<)
なーんて、散々突っ込んでしまいましたけど(正直すぎてゴメンナサイ)
それでも、最後は5人が、それぞれ新しい研修先で頑張っている前向きな姿勢が見れて、
しずくと皆人、矢沢先生と母親の関係が、少しでも改善された様子が見れて、
素直に、良かった…と思うことができました。
それから、真中先生と矢沢先生の関係も。。。
最後、小児科の矢沢先生が、あのナースペンを使っているんですよね!
真中先生があげたんだろうな~って想像したら、なんだかホッコリしました♪
しかし…
最終回の真中先生は、めちゃくちゃカッコ良かったですね!!
矢沢先生を「絶対に助ける」と必死に処置する横顔も。
「もう医者なんだよ、オレたちは」と怒る顔も。
「そんなこと、医者が言っちゃダメだよ」と哀しそうな顔も。
「助けるよ、医者なんだもん」「いいお医者さんだよ、矢沢くんは」と優しくて力強い言葉も。
事故に遭った人々をテキパキと診察する姿も。
救急テントで処置する時の真剣な表情も。
矢沢先生に「ありがとな」と言われて嬉しそうな表情も。
しずくに「伝わるといいね」と言う優しい声も。
んもー!全部、カッコヨカッターー!!
最後に、医者として成長したカッコイイ真中先生が見れて、すごく嬉しかったです。
でも、看護婦の言いなりになって、しずくに振り回されながらも、ニコニコと優しいところは
最初とまったく変わっていなくて…そこも、嬉しかったなー♪
先日の忘年会で、増友さんとも話していたんですが、
スピンオフドラマで、真中先生の今後の活躍を描いてくれないかな~!って♪
もちろん、舞台は真中病院で!!
深夜枠でいいから~!!
などと、妄想が止まらなくなってしまいました(笑)
実現しないかなぁ(ボソッ)
内容には突っ込んでばかりのくせに、結局、真中先生にはデレデレ…な、矛盾だらけの
感想になっちゃいましたね。。。すみません^^;
ま、私の感想が一番突っ込みドコロ満載!ってことで(苦笑)
なんだかんだ言いつつ、毎週まっすーの姿が見れて、幸せな10週間でした。
まっすー本人に負けないくらいイイコな真中先生に出会えて、嬉しかったです♪
現場でも、同世代に囲まれて仲良く楽しく、かつ刺激を受けることができたんじゃないかなぁ。
まっすー、お疲れさまでした!
今度は、まったく違う役でもいいな~。。。また別のまっすーを見てみたいです。
それと、林くん。
彼の演技には、何度も泣かされました。
子供を虐待する、幼なじみのリョウジを殴るシーンも。
酒に溺れて、紗知に「助けて」と電話するシーンも。
役柄のせいもありますが、印象に残っているシーンがたくさんあります。
彼の演技をちゃんと見たのは初めてでしたけど…良い役者さんですね。
1月クール、林くんが出演するドラマ、また見てみようと思います。
拍手&拍手コメント、どうもありがとうございました!
お返事は次回させて頂きますね♪(明日、更新します!)
男4人祭り、大変そうでしたけど…本当にお疲れさまでした!!
詳細はネタバレになるので省略しますが^^;、スタジオの手越王子はキャワ!だったぁー♪
来年も、たくさんロケ行って欲しいな~。
なんなら、NEWS4人で男祭りして欲しいな~。(←とりあえず言ってみる)
やっと休みになって、レジデント最終回をリピートできたので、感想ですが。
あのー、正直。。。ドラマ中盤は突っ込みドコロ満載で。。。
着地点が見えないというか、いろいろ詰め込みすぎじゃないか、とか…
指導医や専修医の先生のエピソードまで要るんだろうか?って、そこが一番気になった部分で。
まぁ、指導医も1人の人間であり、思い悩んだりしていることを伝えたかったんでしょうし、
そういう姿を見て、研修医5人も成長する…という意図なのかもしれないですけど。。。
「5人の研修医」ってサブタイトルが付いているんだから、もっと5人に絞って描けばいいのに…
と、単純に、テーマが広がりすぎて散漫になってしまったところが残念でした。
初回はライン取りもできなかった真中先生が、最終回であんな難しい処置ができちゃうなんて…
いつの間に、そんなことができるようになったの!?
って、そこらへんの成長も、もっと見てみたかったなぁ。なんて。
(完全に真中先生寄りの意見で申し訳ないですが^^;)
医者を続けていく自信が芽生え、精神的な部分での成長過程は見ることができたので、
そこは良かったな~って思いましたけど。
最終回直前で、いきなりドーンと重たくなってしまったのも、ちょっとムリヤリだし。
最終回も、まるでコードブルー?みたいな修羅場が突然やって来たし。
皆人が右腕切断のくだりも、コードブルーの黒田先生を思い出して、イラッとしたし。
(こういう展開、大嫌いなんですよね…>_<)
なーんて、散々突っ込んでしまいましたけど(正直すぎてゴメンナサイ)
それでも、最後は5人が、それぞれ新しい研修先で頑張っている前向きな姿勢が見れて、
しずくと皆人、矢沢先生と母親の関係が、少しでも改善された様子が見れて、
素直に、良かった…と思うことができました。
それから、真中先生と矢沢先生の関係も。。。
最後、小児科の矢沢先生が、あのナースペンを使っているんですよね!
真中先生があげたんだろうな~って想像したら、なんだかホッコリしました♪
しかし…
最終回の真中先生は、めちゃくちゃカッコ良かったですね!!
矢沢先生を「絶対に助ける」と必死に処置する横顔も。
「もう医者なんだよ、オレたちは」と怒る顔も。
「そんなこと、医者が言っちゃダメだよ」と哀しそうな顔も。
「助けるよ、医者なんだもん」「いいお医者さんだよ、矢沢くんは」と優しくて力強い言葉も。
事故に遭った人々をテキパキと診察する姿も。
救急テントで処置する時の真剣な表情も。
矢沢先生に「ありがとな」と言われて嬉しそうな表情も。
しずくに「伝わるといいね」と言う優しい声も。
んもー!全部、カッコヨカッターー!!
最後に、医者として成長したカッコイイ真中先生が見れて、すごく嬉しかったです。
でも、看護婦の言いなりになって、しずくに振り回されながらも、ニコニコと優しいところは
最初とまったく変わっていなくて…そこも、嬉しかったなー♪
先日の忘年会で、増友さんとも話していたんですが、
スピンオフドラマで、真中先生の今後の活躍を描いてくれないかな~!って♪
もちろん、舞台は真中病院で!!
深夜枠でいいから~!!
などと、妄想が止まらなくなってしまいました(笑)
実現しないかなぁ(ボソッ)
内容には突っ込んでばかりのくせに、結局、真中先生にはデレデレ…な、矛盾だらけの
感想になっちゃいましたね。。。すみません^^;
ま、私の感想が一番突っ込みドコロ満載!ってことで(苦笑)
なんだかんだ言いつつ、毎週まっすーの姿が見れて、幸せな10週間でした。
まっすー本人に負けないくらいイイコな真中先生に出会えて、嬉しかったです♪
現場でも、同世代に囲まれて仲良く楽しく、かつ刺激を受けることができたんじゃないかなぁ。
まっすー、お疲れさまでした!
今度は、まったく違う役でもいいな~。。。また別のまっすーを見てみたいです。
それと、林くん。
彼の演技には、何度も泣かされました。
子供を虐待する、幼なじみのリョウジを殴るシーンも。
酒に溺れて、紗知に「助けて」と電話するシーンも。
役柄のせいもありますが、印象に残っているシーンがたくさんあります。
彼の演技をちゃんと見たのは初めてでしたけど…良い役者さんですね。
1月クール、林くんが出演するドラマ、また見てみようと思います。
拍手&拍手コメント、どうもありがとうございました!
お返事は次回させて頂きますね♪(明日、更新します!)
- 関連記事
-
- Happy Birthday to まっすー!!!! (2013/07/04)
- レジデント~5人の研修医 #6-10 (2012/12/30)
- 魔法使いのマネキンちゃん♪ (2012/12/01)
*Comment
Comment_form